目次
献立決め
メイン:回鍋肉
- 前回のキャベツとピーマンが余っているため
副菜:ニラ饅頭、かぶのレモンマリネ、小松菜ともやしのナムル、切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ
- ニラ饅頭:ニラが安かった、私の好物なので久しぶりに食べたくなったから、また作り置きおかず要員として
- かぶのレモンマリネ:中華のしっかりした味のおかずが多いので、さっぱり系も入れたいため、また作り置きおかず要員として
- 小松菜ともやしのナムル:中華にも合う野菜の副菜だから、また作り置きおかず要員として
- 切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ:切り干し大根はカルシウムが豊富なので、できるだけ食べたい、また両親が毎回作って欲しいとリクエストされるため
汁物
- 中華たまごスープ:中華のおかずに合う
ニラ饅頭は水餃子に
ニラ饅頭はカリっと焼くのが美味しいですが、入れ歯の父が固いものが苦手なため、「ちょっと食べられないかな?」と思って、試しに6個だけ焼いてみることに
父「味は美味しいけど、固いッ!」
私「(やっぱりか・・・)蒸した方が柔らかくて良いかもね」
という訳で、夕食は蒸しニラ饅頭になりました
作り置き分は、水餃子で食べたいというので餃子にしました(写真右・もはやニラ饅頭ではない笑)

夕食



作り置き
- 青梗菜の肉味噌あん:夕食後にもう1品作成


私の持ち帰り分
今日は沢山作ったので、私の持ち帰り分も沢山!

作り置きあると明日が楽になりますね♪
